2023

おすすめの本

【Book】おすすめの本『かんもくって何なの?!』&『話せない私研究』~場面緘黙当事者の体験談~

読書の秋、いつもとは違ったジャンルの本を読みませんか?緘黙ってなんだろう?という方から、当事者の方まで幅広く(要するにすべての方)読んでいただきたい2冊です。症状は個人差はありますし、緘黙の方は性格もそれぞれなのでアメさんと全く同じということはありませんが、大枠はこんな感じなのでとても参考になります。
緘黙

【sentimental】喋れないのに感受性が強くて困る件

感受性が強く、相手の感情と自分の感情両方を受け取ってしまがちです。その結果いろいろな感情が入り乱れてよく涙を流しています。一体何に対して泣いているのか分からなくなる時もあります。
緘黙

【school】緘黙 with 先生 ★ 専門学校-就活-

先生から言われた一言で悲しくなり、ますます自信をなくしていきました。緘黙は不安障害なので、いかに不安を減らせるかが鍵になります。周りは本人の不安をあおらないこと、本人はできるだけ何が不安か、何に困っているか伝えることが必要となります。
緘黙

【strong point】緘黙の子にも得意なことあります

場面緘黙だって得意なことはあります。喋れないと何にもできないと思われるかもしれませんが、喋れないからってほかの子と比べて能力が劣っているわけではないのです。
緘黙

【school】緘黙 with 先生 ★ 高校

場面緘黙の私が高校の先生とどう接していたのかをまとめました。書いていて、喋れないって損だなぁとつくづく感じました。高校ではもっと話せるようになりたかったなぁ。
緘黙

【shcool】緘黙 with 先生 ★ 中学校

全校生徒の前で発声し、いよいよ喋り始めた中学校生活。そして緘黙と本性が入り乱れ不穏な未来へ。