緘黙

【counseling】突然始まった大学通い?!

大学に通う?! 小6のある日、突然母にとある大学まで連れて行かれました。 全く説明をされずに知らないところへ来たので、不安しかありませんでしたし、今でも当時使っていた路線に乗るとその電車の発車音で緊張するくらいにはトラウマになっています。 ...
おすすめの本

【Book】窓ぎわのトットちゃんから学ぶ子どもの教育

子どもたちの生まれつき持っている素質を、どう周りの大人たちが損なわないで、大きくしてやれるか…そんなことを考えてくれる先生に出会えたことはとても幸せなことだと思います。
緘黙

【interrogative】場面緘黙は意外といる?自分以外にもいるの?

場面緘黙の人ってどれくらいいるの?どこにいるの?喋れないなんて自分だけだと思っていたけれど、もしかしたら自分以外にもいるのかな?
おすすめの本

【Book】~おすすめの本~場面緘黙当事者の体験談

読書の秋、いつもとは違ったジャンルの本を読みませんか?緘黙ってなんだろう?という方から、当事者の方まで幅広く(要するにすべての方)読んでいただきたい2冊です。症状は個人差はありますし、緘黙の方は性格もそれぞれなのでアメさんと全く同じということはありませんが、大枠はこんな感じなのでとても参考になります。
緘黙

【sentimental】喋れないのに感受性が強くて困る件

感受性が強く、相手の感情と自分の感情両方を受け取ってしまがちです。その結果いろいろな感情が入り乱れてよく涙を流しています。一体何に対して泣いているのか分からなくなる時もあります。
緘黙

【school】緘黙 with 先生 ★ 専門学校-就活-

先生から言われた一言で悲しくなり、ますます自信をなくしていきました。緘黙は不安障害なので、いかに不安を減らせるかが鍵になります。周りは本人の不安をあおらないこと、本人はできるだけ何が不安か、何に困っているか伝えることが必要となります。